アニメ『山田くんとLv999の恋をする』を1話ごとに視聴しながら感想を書いていきます!
記念すべき第1話では、失恋したばかりの主人公・茜がゲーム内で出会った山田くんと、ひょんなことから関わりを持つことに。
この二人がどう恋愛関係に発展するのか、今のところまったく想像がつきません……!
それでは、第1話の感想です。
絵がきれい!そしてよく動く!マッドハウス制作の安心感
まず最初に感じたのは、「作画がきれいで、よく動く!」ということです。
色合いも軽やかで明るく、全体的にふんわりとした雰囲気があります。
この雰囲気、『ちはやふる』のアニメに似ているな~と思ったら、監督が同じ 浅香守生さん でした!
さらに、『カードキャプターさくら』でも活躍されていた方ということで、当時からのファンとしてはとても嬉しいです。
しかも制作は マッドハウス! 作画の安定感には期待できますね。
茜の失恋と、元彼の対応が気になる…
主人公・茜は大学生。1話冒頭で、彼氏にあっさり振られてしまいました。
しかし、元彼の対応を見る限り、「もう完全に気持ちが離れている」という感じで、未練はゼロ。
新しい彼女までいるうえ、茜に対しての態度も冷たいです。
ただ、ここで気になったのは 「茜側にも別れた原因があるのでは?」 という点です。
もちろん浮気は許されませんが、元彼の態度を見る限り、別れ話に至るまでの経緯がありそうな気がします。
今の茜は失恋直後で傷ついているため、「ゲームをする男なんて!」と極端な考えに走ってしまうのも無理はありませんが、
このあたりが今後の話でどう描かれるのか気になります。
山田くん、プロゲーマーだった!
タイトルにもなっている 「山田くん」 は、最初はただのクール系ゲーマーかと思いきや、 プロゲーマー でした!
ゲーム内でもリアルでも感情が見えにくく、クールすぎるキャラですが、
アイキャッチの アフロ姿 がぬるぬる動くのは面白かったです(笑)。
また、元彼の新しい彼女が山田くんの彼女と勘違いして嫉妬するシーンでは、元彼のリアクションが面白かったですね。
「別れた相手に嫉妬する」というのは、未練がないと言いつつ 実はあるのでは……? と思ってしまいました。
絆創膏を買いに行く山田くん、意外と優しい?
茜が足を怪我したとき、山田くんが 「わざわざ絆創膏を買いに行ってくれた」 というのは意外でした。
クールで無関心そうに見えますが、ちゃんと相手のことを気にかけるタイプなのでしょうか?
それともただの気まぐれなのか……?
「コーラ三杯飲んだから」という理由が自然すぎて、逆に気になりました。
そして、山田くんの部屋で一夜を明かす茜…
展開が早い!と思いましたが、 この二人の間には何もなさそう(確信) 。
現時点では恋愛の気配がまったくありません。
むしろ、ここからどうやって 「恋愛関係に発展するのか」がまったく読めません。
今後の展開に期待ですね。
まとめ:この二人、どう恋愛に発展するのか?
1話を見た時点では、山田くんと茜が恋愛する未来がまったく想像できません。
茜は失恋のショックを引きずっていますし、山田くんは無関心そうですし……。
しかし、茜の 「ゲーム男子はダメ!」 という偏見がどう変化していくのか、
山田くんがどんな形で関わっていくのか、
今後のストーリーの進み方が楽しみです!
おまけ:オンラインゲームあるある?
私はオンラインゲームをプレイしませんが、 「同じ髪型の人が多い」 というのはあるあるっぽいですね(笑)。
こういうちょっとしたリアリティのある演出が入っているのが面白いです。
次回も感想を書きますので、よかったらまた読んでくださいね!